・今日の伊豆海洋公園−海洋情報−
2020年12月27日
・天気 晴れ
![]() ・気温 12℃ (12:00) ・水温 16℃〜17℃ ・波高 0,5m 沖波 1,5m ・風 北東 2m/s (12:00) ・潮 満潮 14:27(140cm) 干潮 08:56(96cm) 中潮 ・流れ 流れ なし うねり なし ・透視度 10m〜15m ・コメント 「年内最終営業日」
今年1年を振り返るようなダイビングとなりました(^^)
ガイド仲間やゲストさんといろいろな方に助けられる1年そのままに ガイド仲間が教えてくれたハナタツ ![]() 目に入らないイロカエルアンコウも後ろから指さされ ![]() 探しまわったウミテングも見つけていた(^^;) ![]() ゲストさんも通過してしまったカミソリウオに気付く ![]() いるいる情報も沢山頂いて楽しいダイビングとなりました ![]() 感謝感謝のダイビングです 浅場のポストの横にもツリーがありますが ![]() 明日からは正月飾りに変わるようです(笑) 透明度が良い中、無数のキビナゴの群れにアタックするイナダ ![]() これをずっと見ているだけでも飽きません ツユベラ、カンムリベラの大中小 コブダイ、アオブダイ ソメワケヤッコ、タテキン ![]() フリソデエビは相変わらずの場所に居てくれます アカハチハゼ、ルリホシスズメダイ ![]() 締めくくりには最高のダイビングとなりました ![]() 皆様も良いお年をお迎えください 来年もよろしくお願いいたします GOTOトラベル停止期間を鑑みて 来年の営業は12日からを予定しています |
・今日の伊豆海洋公園−海洋情報−
2020年12月24日
・天気 晴れ後曇り
![]() ![]() ・気温 14℃ (12:00) ・水温 17℃〜18℃ ・波高 0,3m 沖波 1,5m ・風 西南西 8m/s (12:00) ・潮 満潮 12:25(131cm) 干潮 19:35(62cm) 小潮 ・流れ 流れ なし うねり なし ・透視度 10m〜15m ・コメント 「新たなカエルアンコウ登場」 |
・今日の伊豆海洋公園−海洋情報−
2020年12月22日
・天気 晴れ
![]() ・気温 11℃ (12:00) ・水温 17℃〜18℃ ・波高 0,3m 沖波 1,5m〜2,0m ・風 東南東 2m/s (12:00) ・潮 満潮 10:49(130cm) 干潮 17:11(88cm) 小潮 ・流れ 流れ なし うねり なし ・透視度 10m〜15m ・コメント 「今日もいい海でした」 |
・今日の伊豆海洋公園−海洋情報−
2020年12月18日
・天気 晴れ
![]() ・気温 11℃ (12:00) ・水温 17℃〜19℃ ・波高 0,3m 沖波 2,0m ・風 西南西 3m/s (12:00) ・潮 満潮 08:05(147cm) 干潮 12:55(103cm) 中潮 ・流れ 流れ なし うねり なし ・透視度 10m〜15m ・コメント 「GoToトラベル停止ですよ」 |
・今日の伊豆・富戸−海洋情報−
2020年12月13日
・天気 晴れ後曇り
![]() ![]() ・気温 16℃ (12:00) ・水温 18℃〜19℃ ・波高 0,0m 沖波 3,0m ・風 西南西 5m/s (12:00) ・潮 満潮 14:55(158cm) 干潮 09:22(90cm) 中潮 ・流れ 流れ なし うねり なし ・透視度 10m〜15m ・コメント 「いい海が続きます その2」 |
・今日の伊豆海洋公園−海洋情報−
2020年12月10日
・天気 晴れ
![]() ・気温 13℃ (12:00) ・水温 19℃ ・波高 1,0m 沖波 1,5m ・風 北 2m/s (12:00) ・潮 満潮 13:02(142cm) 干潮 06:19(66cm) 小潮 ・流れ 流れ なし うねり 少しあり ・透視度 10m〜15m ・コメント 「いい海が続きます」
久々の海ですが魚が多くて気持ちがいい
キビナゴの群れ ![]() カミソリウオ 動画でもよくわからないかな ![]() 小さくとても可愛いやつでした となりには大きめの茶色のカミソリウオも居ましたよ シロクマ、クロクマ ![]() ![]() クロクマは後ろ向きでちょっと残念 アオウミガメも食事中 動画で楽しめます ![]() 浅場で楽しめますのでみなさんも脅かさないよう 楽しんで欲しいですね 人によってはストロボやライトも禁止しています イロカエルアンコウははっきり見えません(笑) ![]() 相変わらずの巨大オオモンカエルアンコウ ![]() ベニカエルアンコウも久々 ![]() ヘラヤガラにアオヤガラ ![]() ![]() クマノミ、ミツボシクロスズメダイ フリソデエビも健在でした ![]() 浅瀬のアカハチハゼ タテキン、ゴマチョウチョウウオ ニジハギ、シマハギ、ミヤコキセンスズメダイ 他にも一杯の魚が楽しめました(^^) ![]() 水中はクリスマスムード全開(笑) ![]() |
・今日の伊豆海洋公園−海洋情報−
2020年11月30日
・天気 晴れ曇り
![]() ![]() ・気温 13℃ (12:00) ・水温 19℃ ・波高 0,5m 沖波 2,5m ・風 北 2m/s (12:00) ・潮 満潮 16:01(154cm) 干潮 10:35(92cm) 大潮 ・流れ 流れ 少しあり うねり 少しあり ・透視度 10m〜15m ・コメント 「今日もいい海でした」 |
・今日の伊豆海洋公園−海洋情報−
2020年11月26日
・天気 晴れ曇り
![]() ![]() ・気温 16℃ (12:00) ・水温 20℃ ・波高 0,5m 沖波 1,5m ・風 東 1m/s (12:00) ・潮 満潮 14:19(142cm) 干潮 07:58(78cm) 長潮 ・流れ 流れ なし うねり なし ・透視度 10m〜15m ・コメント 「ツリーが入りました」 |
・今日の伊豆・富戸−海洋情報−
2020年11月22日
・天気 晴れ曇り
![]() ![]() ・気温 19℃ (12:00) ・水温 20℃ ・波高 0,3m 沖波 1,5m ・風 南南西 5m/s (12:00) ・潮 満潮 11:31(132cm) 干潮 16:51(112cm) 中潮 ・流れ 流れ なし うねり なし ・透視度 10m〜15m ・コメント 「今日もいい海でした」 |
・今日の伊豆海洋公園−海洋情報−
2020年11月19日
・天気 晴れ曇り
![]() ![]() ・気温 23℃ (12:00) ・水温 20℃ ・波高 0,3m 沖波 1,5m ・風 南西 4m/s (12:00) ・潮 満潮 08:21(148cm) 干潮 13:01(113cm) 中潮 ・流れ 流れ なし うねり なし ・透視度 8m〜12m ・コメント 「みんなが言うんですカエルアンコウ祭りだと(笑)」 |
・今日の伊豆・富戸−海洋情報−
2020年11月15日
・天気 晴れ
![]() ・気温 17℃ (12:00) ・水温 20℃〜21℃ ・波高 0,3m 沖波 1,5m ・風 東南東 2m/s (12:00) ・潮 干潮 10:28(79cm) 満潮 16:05(166cm) 大潮 ・流れ 流れ なし うねり 少し ・透視度 8m〜12m ・コメント 「久々の富戸(笑)」
どこもかしこも魚多いです(^^;)
でも残念なのは人気の魚エリア 頑張って写真を撮るのはいいのですが 撮った後まさかの蹴散らし(^^;) ![]() なぜに撮った被写体を蹴っていく? どうなっているんだとどなるも知り合いのショップ(笑) ニシキフウライウオ、ウメイロモドキ ![]() ネジリンボウ、ヤセアマダイ チョウチョウウオも群れています ![]() イナダ、カンパチも回ってくる海です タテキン ![]() オオモンカエルアンコウ ![]() キリンミノ ![]() セナキルリスズメダイ ![]() 楽しい海が続きますがスタッフはゲストさんの コントロールをしっかりしないと みんな居なくなっちゃうのが心配(^^;) 浅瀬のベニカエルアンコウは2匹健在でした ![]() ベラの産卵はよく見ていますがコガシラベラの産卵は初めてかも 動画でご覧ください ↓ ![]() |
・今日の伊豆海洋公園−海洋情報−
2020年11月13日
・天気 晴れ
![]() ・気温 17℃ (12:00) ・水温 20℃〜21℃ ・波高 0,5m 沖波 2,0m→1,5m ・風 北東 2m/s (12:00) ・潮 干潮 09:01(61cm) 満潮 15:08(158cm) 中潮 ・流れ 流れ なし うねり 少し ・透視度 8m〜12m ・コメント 「チンアナゴ」
先日のチンアナゴを確認に やっぱりよく見えません(^^;)
途中にオオモンカエルアンコウが居るので行きやすいのですが ![]() このチンアナゴ見えない人には見えない(笑) クロホシフエダイ、ヨスジフエダイ、アカヒメジ ![]() 新しいクマドリカエルアンコウを教えて貰いました ![]() いつまでいてくれるのかな?楽しみです ニシキフウライウオ ![]() 沖のオオモンカエルアンコウも無事発見 ![]() ソメワケヤッコ、タテジマキンチャクダイ を見ながら帰ってきました 浅瀬にはネコザメ、マダラタルミ ![]() キビナゴの群れにイナダ ![]() ノコギリハギ、ミナミギンポ、テンクロスジギンポ ヒメスズメダイ、ミヤコキセンスズメダイ ![]() シマハギ、ヌノサラシ、アカハチハゼ ムスメハギ ![]() ![]() |
・今日の伊豆海洋公園−海洋情報−
2020年11月10日
・天気 晴れ曇り
![]() ![]() ・気温 15℃ (12:00) ・水温 20℃〜21℃ ・波高 1,2m 沖波 2,0m ・風 北 2m/s (12:00) ・潮 満潮 13:33(141cm) 小潮 ・流れ 流れ 少しあり うねり あり ・透視度 8m〜12m ・コメント 「風波がありました」 |
・今日の伊豆海洋公園−海洋情報−
2020年11月6日
・天気 曇り後晴れ
![]() ![]() ・気温 17℃ (12:00) ・水温 20℃〜21℃ ・波高 1,0m 沖波 1,5m ・風 東北東 1m/s (12:00) ・潮 干潮 13:20(111cm) 中潮 ・流れ 流れ 少しあり うねり 少し ・透視度 10m〜15m ・コメント 「今日は遠出」 |
・今日の伊豆海洋公園−海洋情報−
2020年11月5日
・天気 晴れ
![]() ・気温 18℃ (12:00) ・水温 20℃〜21℃ ・波高 1,0m 沖波 1,5m ・風 東北東 2m/s (12:00) ・潮 干潮 12:47(105cm) 中潮 ・流れ 流れ 少しあり うねり 少し ・透視度 10m〜15m ・コメント 「今日もカエルアンコウ探し」
平日ですがカエルアンコウエリアに
ダイバーが多すぎて探せません 近づけません(^^;) 大きめのオオモンカエルアンコウを見て ![]() 先に進みましたが、こちらも魚が多い ソメワケヤッコ、タテジマキンチャクダイ、シコクスズメダイ ![]() アマミスズメダイ、ノコギリハギ、ネコザメ ![]() そしてやっと浅瀬に居るアオウミガメと出会えました ![]() いい海です 一の根方面ではオキナワベニハゼ、ハナミノカサゴ クマノミ、ミツボシクロスズメダイの群れ 全面にキビナゴの群れが動き回り ![]() 追ってくるカンパチ、イナダ、カツオもいい感じです ![]() こちらのエリアのイロカエルアンコウ ![]() エキジットエリアではシマハギ、ルリホシスズメダイ アカヒメジ、ヨスジフエダイ、モンツキハギ ツノダシ、アカハチハゼ、アオブダイ ![]() 今が潜り時(笑) |
・今日の伊豆・富戸−海洋情報−
2020年11月4日
・天気 晴れ曇り
![]() ![]() ・気温 18℃ (12:00) ・水温 20℃〜21℃ ・波高 0,3m 沖波 2,0m ・風 東北東 2m/s (12:00) ・潮 干潮 11:18(99cm) 中潮 ・流れ 流れ 少しあり うねり 少し ・透視度 8m〜12m ・コメント 「しつこいけど今が最高(笑)」 |
・今日の伊豆海洋公園−海洋情報−
2020年11月2日
・天気 晴れ曇り後雨
![]() ![]() ![]() ・気温 21℃ (12:00) ・水温 21℃ ・波高 0,5m 沖波 1,5m ・風 南西 2m/s (12:00) ・潮 干潮 11:24(85cm) 大潮 ・流れ 流れ 少しあり うねり 少し ・透視度 8m〜15m ・コメント 「キビナゴの群れが凄いことに」
今年の海は初登場かと思われる魚たちが多いのですが
エントリーしてすぐのキビナゴの群れが凄いことに ![]() 浅場でネコザメを見つけて追っていくとキビナゴの群れで 前が見えなくなってしまいます ![]() 動画で見らえます ↑ 近くにはカメも登場しているようです 居たりいなかったり動いたりのオオモンカエルアンコウ ![]() 今日は無事見つかりました(^^) ライトを当てると赤っぽく見えますが 普通ならばこんな感じですからよく探して下さい ![]() 小さいイロカエルアンコウ ![]() オオモンカエルアンコウも確認できました 一の根方面ではニシキヤッコ まるで南の海です ![]() ![]() レンテンヤッコ、シコクスズメダイ、ツユベラ 小さいのを見た後に群れを見ていると イナダ、カンパチそしてカツオが回ってきます ![]() ![]() ![]() 移動しないで魚が来るのを待っている方が楽です(笑) 今日も感動の一日でした |
・今日の伊豆・富戸−海洋情報−
2020年11月1日
・天気 晴れ後曇り
![]() ![]() ・気温 18℃ (12:00) ・水温 21℃ ・波高 0,5m 沖波 1,5m ・風 北 1m/s (12:00) ・潮 干潮 10:56(78cm) 大潮 ・流れ 流れ なし うねり 少し ・透視度 8m〜15m ・コメント 「いい海でした」 |
・今日の伊豆海洋公園−海洋情報−
2020年10月29日
・天気 晴れ
![]() ・気温 20℃ (12:00) ・水温 22℃〜23℃ ・波高 0,5m 沖波 1,5m ・風 東北東 2m/s (12:00) ・潮 干潮 09:25(63cm) 中潮 ・流れ 流れ なし うねり 少し ・透視度 8m〜12m ・コメント 「オオモンカエル探し」 |
・今日の伊豆・川奈−海洋情報−
2020年10月28日
・天気 晴れ曇り
![]() ![]() ・気温 20℃ (12:00) ・水温 22℃〜23℃ ・波高 0,2m 沖波 1,5m ・風 北東 2m/s (12:00) ・潮 干潮 08:05(63cm) 若潮 ・流れ 流れ なし うねり なし ・透視度 8m〜12m ・コメント 「ここも白っぽい」 |
・今日の伊豆海洋公園−海洋情報−
2020年10月27日
・天気 晴れ曇り
![]() ![]() ・気温 20℃ (12:00) ・水温 22℃〜23℃ ・波高 1,0m 沖波 1,5m ・風 北北東 4m/s (12:00) ・潮 干潮 08:05(63cm) 長潮 ・流れ 流れ なし うねり あり ・透視度 8m〜12m ・コメント 「少し白っぽい」 |
・今日の伊豆海洋公園−海洋情報−
2020年10月26日
・天気 晴れ
![]() ・気温 21℃ (12:00) ・水温 22℃〜23℃ ・波高 0,5m 沖波 1,5m ・風 北北東 2m/s (12:00) ・潮 満潮 14:29(140cm) 小潮 ・流れ 流れ なし うねり 少しあり ・透視度 10m〜15m ・コメント 「でかっ!オオモンカエルアンコウ」 |
・今日の伊豆・富戸−海洋情報−
2020年10月25日
・天気 晴れ
![]() ・気温 18℃ (12:00) ・水温 22℃〜23℃ ・波高 0,3m 沖波 2,5m後2,0m ・風 東 2m/s (12:00) ・潮 満潮 13:58(136cm) 小潮 ・流れ 流れ なし うねり 少しあり ・透視度 10m〜15m ・コメント 「富戸も久しぶり!」
という事で、情報収集(笑)
それほど大きく変わっていないとのことでホッ! しかし、今日もダイバーが多く、至る所で他のチームと一緒に そうなるとなかなか目的のものが見えません(^^;) 新しく出た情報のイロカエルアンコウ ![]() 実に小さくて可愛い! そのままヒレナガネジリンボウ(×2) ![]() オオモンカエルアンコウ ![]() 更に進むとヤシャハゼエリア ダイバーが入れ替わりたち替わり ここは流石に引っ込んでました 近くにはヤセアマダイ ![]() ニシキフウライウオ ![]() 更に進むとクダゴンベ ![]() そしてお目当てのニセゴイシウツボ 感激! ![]() 他にもハタタテハゼ、セナキルリスズメダイ ![]() ベニカエルアンコウ、マダラタルミ ![]() シロタスキベラ、モンツキベラ ナメラベラ、コガシラベラ、オヤビッチャなど ![]() 一杯の魚が楽しめました(^^) |
・今日の伊豆海洋公園−海洋情報−
2020年10月24日
・天気 晴れ
![]() ・気温 20℃ (12:00) ・水温 22℃〜23℃ ・波高 0,8m 沖波 2,5m ・風 北北東 1m/s (12:00) ・潮 満潮 13:05(133cm) 小潮 ・流れ 流れ なし うねり 少しあり ・透視度 10m〜15m ・コメント 「NAUIイベント!」
やっとやっと回復した海〜♪ 久しぶりです
今日はNAUIのイベントにも参加 海を綺麗にゴミ拾い(^^) 上を見ればイワシの群れが凄い ![]() 下を探してもゴミがない(笑) 久しぶりの海なのでいろんな方たちから情報収集 情報が多すぎて外しまくった(笑) 一の根方面ではソメワケヤッコ ハタタテハゼ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ ![]() キンギョハナダイ、サクラダイ 1,5番方面ではイロカエルアンコウ ![]() 砂地ではマダラタルミ、ノコギリハギ タツノイトコ、アカモンガラ、ヘラヤガラ ![]() ![]() 見事に外してきたのは、ニシキフウライウオ オオモンカエルアンコウ こんな日もありますね 他にもヨスジフエダイ、カンムリベラ、ツユベラ アカハチハゼ ![]() いい海でした 穏やかになった海へお出かけください |
・今日の伊豆海洋公園−海洋情報−
2020年10月13日
・天気 晴れ後曇り
![]() ![]() ・気温 25℃ (12:00) ・水温 23℃〜24℃ ・波高 0,8m 沖波 2,0m ・風 北北東 1m/s (12:00) ・潮 満潮 15:07(149cm) 長潮 ・流れ 流れ 少し うねり あり ・透視度 8m〜12m ・コメント 「台風後の初ダイブ」 |
・今日の伊豆海洋公園−海洋情報−
2020年10月3日
・天気 晴れ後曇り
![]() ![]() ・気温 24℃ (12:00) ・水温 23℃〜24℃ ・波高 0,5m 沖波 1,5m ・風 北東 2m/s (12:00) ・潮 干潮 11:23(60cm) 大潮 ・流れ 流れ あり うねり あり ・透視度 10m〜15m ・コメント 「いい潮です」 |
・今日の伊豆・富戸−海洋情報−
2020年10月2日
・天気 晴れ
![]() ・気温 23℃ (12:00) ・水温 23℃〜24℃ ・波高 0,5m 沖波 1,5m ・風 東 2m/s (12:00) ・潮 干潮 10:57(53cm) 大潮 ・流れ 流れ あり うねり あり ・透視度 8m〜12m ・コメント 「魚・魚・魚」
どこを向いても群れ群れ
![]() チョウチョウウオだって群れできます(笑) ミツボシクロスズメダイは半端なく至るとこにいます(^^) ![]() 上の写真をクリックすると動画が見られます ソラスズメダイの群れは綺麗で飽きさせません エントリーしてすぐのイワシの群れも圧巻 ![]() 上の写真をクリックすると動画が見られます シマアジ、カンパチ、アジの群れ タカベだって群れで回ってきます 浅瀬にはアオリイカの群れも これだけでずっと海に入っていられますね 人気者もたくさん登場中 昨日ご紹介したフリソデエビ、ニシキフウライウオ ![]() ヒレナガネジリンボウ、ヤシャハゼなども今日も人気です ![]() さらに最近少ないベニカエルアンコウ ![]() オオモンカエルアンコウもチェックしてきました(笑) ![]() 他にもツユベラ、キツネベラ、セナキルリスズメダイ ![]() ヤセアマダイ、キツネアマダイ ![]() ハタタテハゼ、アカハチハゼ ![]() マダラタルミは4匹以上見ましたよ(^^) ![]() 上の写真をクリックすると動画が見られます ヘラヤガラも多い年です グレーに加えてイエローも(^^) ![]() 面白い海が続きます |
・今日の伊豆・富戸−海洋情報−
2020年10月1日
・天気 雨後曇り
![]() ![]() ・気温 21℃ (12:00) ・水温 23℃〜24℃ ・波高 0,8m 沖波 1,5m ・風 北東 3m/s (12:00) ・潮 干潮 10:29(48cm) 中潮 ・流れ 流れ なし うねり あり ・透視度 10m〜15m ・コメント 「やっと富戸で潜れました」
クローズだったヨコバマやっと潜れました
荒れる前の魚たちが気になりますが果たして? そんな心配をよそにみんな元気にお出迎え 浅場のマダラタルミ×2 フリソデエビ ![]() ヒレナガネジリンボウ、ハタタテハゼ ![]() ヤシャハゼ ![]() ニシキフウライウオ ![]() 嬉しい限りです が、今はミツボシクロスズメダイなどが 凄いことになってますので是非見て貰いたい(笑) ![]() 季節来遊魚が目白押し ソメワケヤッコ、ケラマハナダイ ![]() ツマジロモンガラ ![]() ミゾレチョウチョウウオ、フウライチョウチョウウオ ![]() グルクン(イッセンタカサゴ?)の群れ ![]() ハリセンボン、ヤセアマダイ、キツネアマダイ フタスジタマガシラ、ナンヨウツバメウオ ![]() 凄すぎる海でした(^^) |
・今日の伊豆・八幡野−海洋情報−
2020年9月30日
・天気 曇り
![]() ・気温 22℃ (12:00) ・水温 23℃ ・波高 0,5m 沖波 2,0m ・風 北東 3m/s (12:00) ・潮 干潮 09:59(45cm) 中潮 ・流れ 流れ なし うねり あり ・透視度 8m〜12m ・コメント 「富戸、荒れてました(^^;)」
今日もプライベートダイビングリクエストで
八幡野へ プラベートだとのんびり潜れます(^^) ![]() 久しぶりなのでやっぱり浅瀬で思い出して貰ってからGO! ミツボシクロスズメダイ、クマノミは相変わらずごちゃごちゃ ![]() この中にフタスジリュウキュウスズメダイがいたそうです ゲストさんだけ見てます(笑) アマミスズメダイのところには黒のイロカエルアンコウ ![]() フタスジタマガシラ、ヌノサラシ ![]() クリアクリーナーシュリンプ、オトヒメエビ 浅瀬ではヨコシマクロダイ、ツユベラ、クマノミのおチビちゃん ![]() コロダイ、ニセカンランハギ、モンツキハギ タマゴイロイボウミウシ? ![]() イワシの群れにイナダやアジ やっぱり面白い海でした 明日は富戸かな? |
・今日の伊豆・八幡野−海洋情報−
2020年9月29日
・天気 曇り
![]() ・気温 21℃ (12:00) ・水温 23℃ ・波高 0,5m 沖波 2,5m ・風 北東 6m/s (12:00) ・潮 干潮 09:25(46cm) 若潮 ・流れ 流れ なし うねり あり ・透視度 6m〜10m ・コメント 「八幡野へ集合(^^;)」 |
・今日の伊豆海洋公園−海洋情報−
2020年9月21日
・天気 雨曇り後晴れ
![]() ![]() ![]() ・気温 23℃ (12:00) ・水温 23℃〜24℃ ・波高 0,5m 沖波 1,5m ・風 北東 4m/s (12:00) ・潮 干潮 13:01(76cm) 中潮 ・流れ 流れ あり うねり 少し ・透視度 10m〜15m ・コメント 「今日もイロイロ見られました」 |
・今日の伊豆・富戸−海洋情報−
2020年9月20日
・天気 曇り時々雨
![]() ![]() ・気温 24℃ (12:00) ・水温 23℃〜24℃ ・波高 0,5m 沖波 1,5m ・風 静穏 0m/s (12:00) ・潮 干潮 12:28(57cm) 大潮 ・流れ 流れ あり うねり 少し ・透視度 8m〜10m ・コメント 「予報があたりません 2」
今日もいい方に予報が変わってました(^^)
ダイバーは多いですが順番待ちしながらいろいろ見てきました ![]() 砂地では噂のフリソデエビ ヒレナガネジリンボウ、ヤシャハゼ 残念ながら写真はありません(^^;) キツネベラ、ヤセアマダイ セナキルリスズメダイ ![]() 噂のウミテング ![]() ニシキフウライウオ ![]() ハタタテハゼ ![]() マダラタルミ ![]() 今日は写真が写らない日でした(笑) これも噂のベニカエルアンコウ ![]() クマノミ、ミツボシクロスズメダイ ソラスズメダイ、クロユリハゼ、小さいのが可愛い 今日は噂シリーズをコンプリート(笑) でも、一番面白かったのはオオモンハタのバトル 何かを食いきれず出ている魚を他のオオモンハタが銜えて 引っ張りあってました 更に2匹もバトルに参加して凄かった ![]() |
・今日の伊豆・富戸−海洋情報−
2020年9月19日
・天気 曇り
![]() ・気温 28℃ (12:00) ・水温 23℃〜24℃ ・波高 0,5m 沖波 2,0m ・風 北東 3m/s (12:00) ・潮 干潮 11:54(40cm) 大潮 ・流れ 流れ あり うねり あり ・透視度 8m〜12m ・コメント 「予報があたりません(笑)」
今日はナライが吹く予報だっけ?
ということで始まりました富戸ダイビング 大した波が立つわけではなかったのですがだいぶ予報が外れてます ![]() 明日はいいかもしれませんね(笑) 久々のダイバーということでのんびりです クマノミ、ミツボシクロスズメダイ ミナミハコフグもあちこちで 砂地のネジリンボウなどはお隠れになってました(^^;) タイミングですね ニシキフウライウオ、ハタタテハゼは楽しめました キツネアマダイ ![]() 他にもキンギョハナダイ、アジの群れ、アカヒメジ 砂地ではアオリイカが来てました その手前にオオウミウマ ![]() その産卵床にはムレハタタテダイ、ヘラヤガラ ![]() アオヤガラはいっぱいいますがこいつは珍しい チョウチョウウオもかなりの数が確認できます オヤビッチャなどはエキジットスロープにいっぱいいました |
・今日の伊豆海洋公園−海洋情報−
2020年9月18日
・天気 曇り
![]() ・気温 29℃ (12:00) ・水温 22℃〜25℃ ・波高 0,8m 沖波 3,0m ・風 西南西 6m/s (12:00) ・潮 干潮 11:17(21cm) 大潮 ・流れ 流れ あり うねり あり ・透視度 8m〜12m ・コメント 「うねりはあるけど海はいい」 |
・今日の伊豆海洋公園−海洋情報−
2020年9月17日
・天気 曇り
![]() ・気温 26℃ (12:00) ・水温 21℃〜25℃ ・波高 0,8m 沖波 1,5m ・風 東南東 2m/s (12:00) ・潮 干潮 10:39(21cm) 大潮 ・流れ 流れ あり うねり あり ・透視度 8m〜12m ・コメント 「冷たい潮と暖かい場所」 |
・今日の伊豆・富戸−海洋情報−
2020年9月16日
・天気 曇り時々雨
![]() ![]() ・気温 26℃ (12:00) ・水温 24℃〜26℃ ・波高 0,3m 沖波 1,5m ・風 北北東 2m/s (12:00) ・潮 干潮 09:59(21cm) 中潮 ・流れ 流れ なし うねり なし ・透視度 6m〜8m ・コメント 「また透明度が落ちた〜(^^;)」 |
・今日の伊豆・富戸−海洋情報−
2020年9月13日
・天気 曇り時々晴れ
![]() ![]() ・気温 27℃ (12:00) ・水温 24℃〜26℃ ・波高 0,3m 沖波 1,5m ・風 北東 1m/s (12:00) ・潮 満潮 15:26(140cm) 長潮 ・流れ 流れ なし うねり なし ・透視度 12m〜15m ・コメント 「楽しすぎる海です(^^)」 |
・今日の伊豆海洋公園−海洋情報−
2020年9月10日
・天気 曇り時々雨
![]() ![]() ・気温 27℃ (12:00) ・水温 22℃〜23℃ ・波高 0,3m 沖波 1,5m ・風 静穏 0m/s (12:00) ・潮 満潮 10:18(119cm) 小潮 ・流れ 流れ なし うねり 少し ・透視度 8m〜12m ・コメント 「10日ぶりのIOP(^^)」 |
・今日の伊豆海洋公園−海洋情報−
2020年8月31日
・天気 晴れ
![]() ・気温 30℃ (12:00) ・水温 19℃〜25℃ ・波高 0,0m 沖波 1,5m ・風 北東 2m/s (12:00) ・潮 干潮 09:48(30cm) 中潮 ・流れ 流れ 少し うねり なし ・透視度 7m〜12m ・コメント 「奇跡の3日連続(^^)」
驚きの連続 ちょっとオーバーですが昨日まで2日連続で
クマノミの産卵を見ていますが なんと、今日もクマノミの産卵中に出会えました(^^) ![]() 3日連続です〜♪動画でお楽しみ下さい(笑) 浅場が賑わっています コロダイ、キリンミノの極小 ![]() 更にイロカエルアンコウの極小 ![]() 小さすぎて見えませんか? ミヤコキセンスズメダイ、オヤビッチャも可愛い ![]() 一の根周辺ではハナタツ ![]() アマミスズメダイ、セナキルリスズメダイ、シコクスズメダイ ![]() レンテンヤッコ、マツカサウオ、スジハナダイ ![]() キンギョハナダイ、サクラダイも綺麗です クマノミ、ミツボシクロスズメダイの岩には シラコダイが集まっています ![]() 帰りがけにはコブダイ、アオブダイ イソギンチャクモエビ、サラサウミウシ、コイボウミウシ ![]() モンツキハギ、カンムリベラ、ツユベラ ![]() キツネアマダイ、シロタスキベラ、ヌノサラシ 魚が多くて楽しい 今が最高か・・・ ![]() |
・今日の伊豆・富戸−海洋情報−
2020年8月30日
・天気 晴れ
![]() ・気温 30℃ (12:00) ・水温 21℃〜25℃ ・波高 0,0m 沖波 1,5m ・風 東南東 3m/s (12:00) ・潮 干潮 09:06(35cm) 若潮 ・流れ 流れ 少し うねり なし ・透視度 7m〜12m ・コメント 「今日富戸(^^)」 |
・今日の伊豆・富戸−海洋情報−
2020年8月29日
・天気 晴れ
![]() ・気温 32℃ (12:00) ・水温 22℃〜25℃ ・波高 0,0m 沖波 1,5m ・風 南東 2m/s (12:00) ・潮 満潮 15:55(143cm) 長潮 ・流れ 流れ なし うねり なし ・透視度 7m〜12m ・コメント 「穏やかな海が続いています(^^)」
季節来遊魚が増えています
ツマジロモンガラ、キツネアマダイ ![]() セナキルリスズメダイ、オヤビッチャ、キツネベラ ![]() モンツキハギ、ニセカンランハギ ![]() ツユベラ、テングチョウチョウウオ、ミゾレチョウチョウウオ そんな中でもクマノミが産卵していました〜♪ ![]() 上の写真をクリックすると動画が見られます 前のグループが囲うように見ていたのでその外側から 見ていたらそのチームがスレートに書いて教えてくれます 離れるのを待っていたとも言わずに素直に頷きました(笑) ありがとうね 砂地でネジリンボウを見に行くとネコザメが登場 ![]() 聞いた話だとこのネコにはタコの吸盤の跡があるとか・・ 確かにそれっぽい どうなんだろう(笑) 砂地ではムレハタタテダイ、ケラマハナダイ、ナンパコ ![]() そして、アオリイカの産卵にも遭遇 ![]() 久しぶりでやった〜感あります テトラ方面ではアジ、タカベの群れがいい 本当にお見せしたかったのはヘダイの群れでしたが 色が薄い?ので見えなかったかな〜 透明度の悪い所だとちょっと離れると見えません タイミングが大事です(^^) |
・今日の伊豆・富戸−海洋情報−
2020年8月28日
・天気 雨後曇り晴れ
![]() ![]() ![]() ・気温 29℃ (12:00) ・水温 22℃〜26℃ ・波高 0,0m 沖波 1,5m ・風 南 1m/s (12:00) ・潮 満潮 15:18(135cm) 小潮 ・流れ 流れ なし うねり なし ・透視度 8m〜12m ・コメント 「雨の後は暑苦しい(^^;)」 |
・今日の伊豆・富戸−海洋情報−
2020年8月27日
・天気 雨後曇り晴れ
![]() ![]() ![]() ・気温 29℃ (12:00) ・水温 22℃〜26℃ ・波高 0,0m 沖波 1,5m ・風 東北東 1m/s (12:00) ・潮 満潮 13:57(125cm) 小潮 ・流れ 流れ なし うねり なし ・透視度 10m〜15m ・コメント 「プライベートダイブ」 |
・今日の伊豆海洋公園−海洋情報−
2020年8月25日
・天気 晴れ
![]() ・気温 30℃ (12:00) ・水温 21℃〜25℃ ・波高 0,0m 沖波 1,5m ・風 東 3m/s (12:00) ・潮 干潮 14:38(92cm) 中潮 ・流れ 流れ あり うねり なし ・透視度 8m〜15m ・コメント 「少し遠出してみました」 |
・今日の伊豆海洋公園−海洋情報−
2020年8月24日
・天気 晴れ
![]() ・気温 30℃ (12:00) ・水温 22℃〜25℃ ・波高 0,0m 沖波 1,5m ・風 北東 3m/s (12:00) ・潮 干潮 14:04(72cm) 中潮 ・流れ 流れ あり うねり なし ・透視度 8m〜12m ・コメント 「暑いんだか冷たいんだか」 |
・今日の伊豆海洋公園−海洋情報−
2020年8月23日
・天気 曇り一時雨
![]() ![]() ・気温 27℃ (12:00) ・水温 21℃〜24℃ ・波高 0,0m 沖波 1,5m ・風 北東 3m/s (12:00) ・潮 干潮 13:30(52cm) 中潮 ・流れ 流れ あり うねり なし ・透視度 8m〜12m ・コメント 「海洋公園楽しい〜♪」 |
・今日の伊豆海洋公園−海洋情報−
2020年8月21日
・天気 晴れ
![]() ・気温 32℃ (12:00) ・水温 21℃〜25℃ ・波高 0,0m 沖波 1,5m ・風 東南東 2m/s (12:00) ・潮 干潮 12:18(11cm) 大潮 ・流れ 流れ あり うねり なし ・透視度 8m〜15m ・コメント 「透明度が一気に良くなった(^^)」 |
・今日の伊豆海洋公園−海洋情報−
2020年8月18日
・天気 晴れ後曇り
![]() ![]() ・気温 32℃ (12:00) ・水温 19℃〜25℃ ・波高 0,3m 沖波 1,5m ・風 北東 2m/s (12:00) ・潮 干潮 10:20(11cm) 中潮 ・流れ 流れ 少し うねり なし ・透視度 3m〜8m ・コメント 「久々 海洋公園潜ってきました」 |
・今日の伊豆・富戸−海洋情報−
2020年8月13日
・天気 晴れ後曇り
![]() ![]() ・気温 33℃ (12:00) ・水温 21℃〜24℃ ・波高 0,0m 沖波 1,5m ・風 南南東 1m/s (12:00) ・潮 満潮 13:26(115cm) 小潮 ・流れ 流れ ほとんどなし うねり なし ・透視度 3m〜8m ・コメント 「いつになったら(^^;)」 |
・今日の伊豆海洋公園−海洋情報−
2020年8月12日
・天気 晴れ
![]() ・気温 33℃ (12:00) ・水温 20℃〜25℃ ・波高 0,5m 沖波 2,0m→1,5m ・風 東南東 1m/s (12:00) ・潮 満潮 10:54(113cm) 小潮 ・流れ 流れ 少し うねり 少し ・透視度 3m〜10m ・コメント 「今日は浅瀬が悪い(^^;)」 |
・今日の伊豆・富戸−海洋情報−
2020年8月10日
・天気 晴れ曇り
![]() ![]() ・気温 32℃ (12:00) ・水温 19℃〜25℃ ・波高 0,2m 沖波 1,5m ・風 西南西 2m/s (12:00) ・潮 干潮 14:13(73cm) 中潮 ・流れ 流れ あり うねり 少し ・透視度 3m〜8m ・コメント 「浅瀬がそこそこ(^^;)」 |
・今日の伊豆・富戸−海洋情報−
2020年8月8日
・天気 晴れ
![]() ・気温 32℃ (12:00) ・水温 20℃〜26℃ ・波高 0,0m 沖波 1,5m ・風 西南西 4m/s (12:00) ・潮 干潮 13:18(35cm) 中潮 ・流れ 流れ あり うねり 少し ・透視度 3m〜8m ・コメント 「透明度が・・・」 |
・今日の伊豆・富戸−海洋情報−
2020年8月7日
・天気 晴れ
![]() ・気温 32℃ (12:00) ・水温 21℃〜24℃ ・波高 0,0m 沖波 1,5m ・風 西南西 4m/s (12:00) ・潮 干潮 12:50(35cm) 大潮 ・流れ 流れ 少しあり うねり なし ・透視度 3m〜8m ・コメント 「リクエストでワキノハマへ」
アオリイカの産卵がワキノハマが多いということで
行ってきました〜♪ 途中、サカタザメと出会って幸先良いスタート ![]() 隠れた姿から全身(^^;) ![]() 産卵床につくと卵は見られますがアオリイカは・・ しばらく待ってから移動 サカタザメが更に3個体 そして大型のネコザメ 正面顔はサザエを銜えてました ![]() 移動しながらポロっと落としてました(笑) ![]() 産卵床に戻ってみてもアオリイカに会えず 帰りがけに見たのはモクズショイ ![]() カラフルで海藻に頭を向けて動きません(^^;) 2本目はヨコバマへ 透明度が大変なことになっています イサキの群れもカンパチの群れもこんな感じでしか見えません ![]() 岩場のクマノミエリアでは卵からハッチアウト中? ![]() 親が一生懸命扇いで酸素を送っているのか 生まれるのを促しているのか ![]() アマミスズメダイ、キホシスズメダイ ![]() アオヤガラ、ヒレナガネジリンボウ 魚はたくさんいます そうだ〜♪ アオリイカの子供は一杯見ました(笑) ![]() 体験エリアでした |
・今日の伊豆海洋公園−海洋情報−
2020年8月5日
・天気 晴れ
![]() ・気温 30℃ (12:00) ・水温 19℃〜23℃ ・波高 0,3m 沖波 1,5m ・風 東南東 3m/s (12:00) ・潮 干潮 11:50(19cm) 大潮 ・流れ 流れ 少しあり うねり なし ・透視度 5m〜10m ・コメント 「潮の流れはグルグル(笑)」 |
・今日の伊豆海洋公園−海洋情報−
2020年8月4日
・天気 晴れ
![]() ・気温 30℃ (12:00) ・水温 22℃ ・波高 0,3m 沖波 1,5m ・風 東南東 2m/s (12:00) ・潮 干潮 11:17(15cm) 大潮 ・流れ 流れ 少しあり うねり なし ・透視度 5m〜10m ・コメント 「完璧に夏(笑)」 |
・今日の伊豆海洋公園−海洋情報−
2020年8月3日
・天気 晴れ後曇り
![]() ![]() ・気温 29℃ (12:00) ・水温 22℃ ・波高 0,3m 沖波 1,5m ・風 南東 2m/s (12:00) ・潮 干潮 10:41(14cm) 中潮 ・流れ 流れ 少しあり うねり なし ・透視度 5m〜8m ・コメント 「透明度が・・・」
透明度が少し回復中
![]() なんか昨日がとても悪くなっていたようです(^^;) 一の根周辺ではベニカエルアンコウが行方不明のようです クエ穴の下のイロカエルアンコウは健在 ![]() 小さくてとても可愛いです ハナタツは珍しく3匹を見ることが出来ました メスが1匹オスが2匹でお腹が大きいのもいます ![]() これは可愛いメス いつも1匹見たら満足しています(笑) この雄はお腹が萎みました 生まれていったようですね ![]() 透明度はこの写真で分かるかな? ![]() クマノミの卵ですがゴミの様に見えてしまう(^^;) ![]() カメラの限界ですね 接写マクロが必要です ほぼハッチアウトしそうです 肉眼ではそれぞれの目が はっきりと見えていましたよ 今年3回目です ここで営業のご挨拶 ファンダイビング募集中 ![]() 8月も三密を避けてガイド中です(^^) 透明度が今一つ安定しませんが、宜しくお願い致します |
・今日の伊豆海洋公園−海洋情報−
2020年7月31日
・天気 曇り晴れ
![]() ![]() ・気温 26℃ (12:00) ・水温 21℃ ・波高 0,5m 沖波 1,5m ・風 北北東 1m/s (12:00) ・潮 干潮 08:21(34cm) 長潮 ・流れ 流れ 少しあり うねり なし ・透視度 8m〜12m ・コメント 「透明度が回復中」 |
・今日の伊豆・富戸−海洋情報−
2020年7月23日
・天気 曇り晴れ
![]() ![]() ・気温 28℃ (12:00) ・水温 19℃〜21℃ ・波高 0,0m 沖波 1,5m ・風 南西 2m/s (12:00) ・潮 干潮 12:37(8cm) 大潮 ・流れ 流れ 少しあり うねり なし ・透視度 5m〜10m ・コメント 「カメラの結露にご用心(^^;)」
エントリー風景は写せたんですが
![]() 折角カメラを持って海に入っても カメラが結露していてはどうしようもない(^^;) 気温が高くて水温が冷たいと結露しやすいです 皆様、お気をつけ下さいって自分が今日はやってしまった カミソリウオ、ヒレナガネジリンボウ写せません ネコザメは動画でチャレンジ(笑) ![]() じっとしているのに動画です 動画が再生されます アマミスズメダイ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ アジの群れ、クロホシイシモチの群れ マツカサウオ、キイロイボウミウシ ヒラタエイ、ヒラメ、ハナミノカサゴ、ミノカサゴ ムレハタタテダイ 少し透明度が回復してきているかな?
|